肌が乾燥して粉をふき、かゆみが出始めた当初は市販のクリームで対処していました。
ヘパリンなどの保湿成分や、抗ヒスタミンなどかゆみ対策成分などが入ったクリーム等を色々と試しました。
その中で何回かリピート購入したのは、メンソレータムADクリームです。
メンソレータムADクリームを使った感想
ヒスタミンに作用するジフェンヒドラミンが入っているため、たしかに多少ですが乾燥からくるかゆみを低減してくれる気がします。
テクスチャも柔らかくベタつきにくいため、サラッとして肌が落ち着く感じです。
ただし、かゆみ止めの効果はあまり長く続きませんでした。寝る前に塗るとやや治まるものの、その内またムズムズし始める、といった感じです。
大きめの容器に入っていましたが、かゆみが出る度に塗っていたら、一瓶をあっという間に使い切ってしまいました。
結局皮膚科に通院することに
しばらくの間メンソレータムADクリームで対処していましたが、結局皮膚の状態が良くならず、いつまでも乾燥&かゆみが続きます。
その後、ひどい落屑が起きるようになり、皮膚科クリニックに通院をすることになりました。
皮膚科での診断は乾皮症+アトピーです。皮膚の乾燥が悪化した結果、もともと体質的に持っていたアトピーの症状が表に出てしまった形でした。
かゆみ止め成分入りの市販クリームを使うのなら
わたしの場合、
乾燥やかゆみが出てくる
↓
市販品で対応
↓
結局、症状が悪化して皮膚科へ
という結果になってしまいました。
こうしたタイプの製品を使用するときには「成分の効果でかゆみを抑えても、皮膚の状態そのものが良くなるわけではない」という点に注意をする必要があると思います。
使用中は経過をよく見て、肌状態が改善されないようなら、早めに皮膚科の受診をおすすめします。
皮膚の乾燥や落屑に悩んでいるのなら、食生活で対策するのも一つの手です。とくに皮脂不足の傾向がある人の場合、塗るケアよりも効果があると思います。
おすすめ記事
![](https://hadanayami.kojintekikansou.com/wp-content/uploads/2017/06/bca7d59b6589412c94c0675a05d7cf73_s-100x100.jpg)